記事一覧

ファイル 161-1.jpg

2007年8月12日に和歌山県の汽水域でsさんが採集したトゲアシヒライソガニモドキです。
私はケフサイソガニと違うのなんかおるなぁと思いながら、暑くて魚に夢中で余裕がなく、
スルーしていたのですが、sさんがこのカニはなんだというので、撮影しました。
後にマゴコロガイさんに同定して頂きました。環境省の資料だと静岡県にもいるようです。

ファイル 161-2.jpg
ブルーベリーのようなハサミが食欲をそそります。和歌山県の珍しいカニさん繋がりで、
最近、和歌山県で2例目のアゴヒロカワガニが見つかったと某雑誌に出ました。
その雑誌より前に、私は和歌山県で2度捕ってネットにも出しているんですけどね。
北限記録や県内初記録ですらないのに、珍しいカニさん捕ったくらいで、
論文にする気持ちが私には理解できないです。そしてネット情報を抹殺するな。
そんなもの論文化する価値があるならば、このブログにどれだけ新知見があることか…。

コメント一覧

white-wings - 2016/12/21 (水) 23:18 edit

お!コイツだと思います。
T川で採集したケフサイソガニのなかに、なんか毛深いのがいるなぁとみていたのですが、
こいつの気がします。

西村 メール - 2016/12/22 (木) 22:44 edit

white-wingsさん。コメントありがとうございます。
当時よりは分布拡大している感じで、今は房総半島以西にいるようですね。
ただ、T川は黒潮の影響がそんなに強くない気がしますので、
例えばマキトラノオガニではないのかなぁと想像しています。

white-wings - 2016/12/23 (金) 00:39 edit

西村様。
簡易に同定してみましたが、やはりトゲアシヒライソガニモドキにほぼ間違いは無さそうです。
しかし、よくよく思い出すと、掲示板に貼ったホソイトヒキサギの時に、小さなカキ殻を拾っているのですね…。
その後、多摩川でケフサイソガニを採集して、水槽に入れてから「おや?違うのがいるなぁ」と思ったので、
静岡県産のカキ殻についていたと考えるのが自然ではないかと、自分のなかで考えております。

西村 メール - 2016/12/23 (金) 21:40 edit

white-wingsさん。静岡県であればカキ殻に潜んでいても不思議ではないでしょうね。

white-wings - 2017/01/07 (土) 18:19 edit

水槽のカニを眺めて、「蟹の名は。」というネタを思いついたのですが、
すでに先駆者がいた模様。(「聲の形」→「蟹の形」→「蟹の名は。」という発想)
・蟹の谷のナウシカ
・紅の蟹
・蟹の宅急便
・蟹をすませば
・蟹の恩返し
・蟹戦記
・千と千尋の蟹隠し
・蟹の上のポニョ
・蟹立ちぬ
・思い出のカニ
蟹と日本アニメ映画の親和性には驚きを隠せません。

西村 メール - 2017/01/09 (月) 17:02 edit

蟹隠しに噴きました。ナイツの言い間違えネタに使えそうな感じですね。
私も過去に蟹はネタにしていました。汽水魚を手軽に飼う(5)の下方に「カニ。ゼッタイ。」

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
  ↓コメントに句点「。」を含ませて下さい。
コメント
削除キー