記事一覧

ファイル 1729-1.jpg

三重県の汽水域で撮影したカブトクラゲです。
毒があったら嫌なので、警戒していましたが、クラゲ類ですらないようです。

ファイル 1700-1.jpg

三重県の汽水域で撮影したタコクラゲです。
毒があったらと思って、泳ぎながら避けるとき、冷や冷やしていました。
ヤマノカミくんによると毒は弱いそうです。汽水域だとミズクラゲが一番多くて、
大群の中を泳いだこともあります。希にアカクラゲとアンドンクラゲもいてビビリます。

ファイル 1648-1.jpg

滋賀県の道端で撮影したセスジアカムカデです。
トビズムカデかと思ったけど、何かGの幼虫みたいな色で、違うかもと思って撮影。

ファイル 1644-1.jpg

三重県の汽水域で撮影したホウザワイソギンチャクです。
最初はチギレの大きいのかと思いました。同定に自信なし。汽水魚水槽には入れられなさそう。

ファイル 1496-1.jpg

愛知県の道端で4月に撮影した昆虫綱の一種(未同定)です。
ヤマトシミの仲間なのかと思ったら全然違う。そもそも昆虫なのだろうか。


追記 2020年06月24日
white-wings@熱帯中毒者さんにトビムシ(類)に見えると教えて頂きました(感謝)。

ページ移動